日記

■2005年12月31日(土)00:12  大晦日
n051231.jpg 366×512 52K
日付け変わって大晦日、05年も本日を持って一巻の終わりです。
今年1年、どうもありがとうございましたー。
後はひたすら元旦更新めざして作業作業。

↑の絵描きながらフト、今年は何枚日記絵を描いたかな、
と思って数えてみる。
ざっとではありますがトップ絵下描きの使い回し等も含めて140近く、
別館まで併せると180近くまでありました。
180って、ほぼ2日に1枚ですか。自分でもビックリだよ。
もっとサボってた気がしてた・・・(←オイ)
まあ中には本当にただの殴り描きみたいなのもありますが、
これが積み重ねってヤツなのですかね。
これが最初から、
2日に1枚描くんだ、とか思っちゃうと唯のプレッシャーだし。

昔、専門学校の先生に、
1日1枚でも2枚でも良いから毎日絵を描け、ってな事を言われた事がありますが、
まさか卒業してン年も経ってから、
それに近い事を実践するとは思わなかったなあ。

−−−−−

ゴジラファイナルウォーズ
しまった、結構面白かった。
作業しながらのながら見のつもりが腰据えて見ちゃったよ。
D・フライがあんなに良い役を貰ってるとは知らなかった。
でも個人的には船木がカッコ良かったです。
パンクラス引退後役者をやってるのは知ってたけど、
実際に演技を見たのはこれが初めて。
アレはやっぱりあの後死んじゃったのかなあ・・・。

−−−−−

コメントレス

>楠葉さん
て事は、新作40分はポシャったって事ですかね。
それとも片塚の記憶違いだったのだろうか・・・。
つーかあのラストは種3作目への伏線なんでしょーか・・・。
ぶためし、片塚もまだ食べていないので何とも言えませんが、
メニューを見る限りではチャーシュー丼みたいな感じです。
ラーメンに乗ってたチャーシューは舌の上でトロトロにトロける美味さだったので、
アレがご飯に乗るのなら期待は高まりますー(^^

−−−−−

それでは皆さん、良いお年を〜。
コメント
  • 八丸(2006/01/01 00:26)
    明けましておめでとうございます。何か、あっさりさっぱりで何なんですが、只今 年明けお礼参りの真っ最中。とにもかくにも、本年もよろしくお願いしますです。
Name   Message   

■2005年12月29日(木)00:16  いろいろ
MXTV放送していたウルトラマンが今日で最終回。
かの格闘王・前田日明が子供の頃にゼットンに負けたウルトラマンを見て、
”俺がウルトラマンの仇を討つ!”と涙ながらに誓ったと言うあの話しです。
言わずもがなですが前田は現在の格闘技ブームの基盤を作った人。
つまりウルトラマンが無ければ今の格闘技ブームがどうなっていたか解らないと言えなもなく、
そういう意味でも凄い作品だったのだと言えなくもないかもしれない?

で、後番は期待していたセブンでは無くて怪奇大作戦。
順番で行ったらセブン→怪奇大作戦なのになあ・・・。
でも怪奇大作戦はあまり記憶に残っていないのでこれはこれで楽しみ。

−−−−−

コメント・拍手レスー

>楠葉さん
片塚の記憶が確かなら”新作映像40分”だった気がするのですが・・・。
こちらは雪は降らないものの寒さは相当です。
でもこの間アキバでTシャツジーンズで闊歩する人を見かけました。

>通りすがりの本屋の店員さん
ぱにぽにだっしゅ!は色んな意味でまさにオブジイヤーなアニメだった気がします。
あまり見られなかったのでレンタルか何かで改めて見てみようかと。
片塚もブログは見ました。
でも開発者は大体、
「もう少し時間があれば」とか「もう少し予算があれば」とか言うものなので、
正直あまり好きな言葉ではないですねー。
いや、気持ちは痛いほど解るのですが、
ユーザーにとってはそこにある作品が全てですから。
つーか片塚、まだ観ていません・・・。

>久しぶりのアルクさん♪〜 でも、目がチョト怖いゾ!
ああ、やっぱそうですか・・・、てか最初はもっと怖かった!
アルクの黒目(赤の内側)って猫目状に縦の細長じゃないですか。
あれを片塚の絵柄で描くと絶望的に合わないんですよね・・・。
試行錯誤しているうちに今のものになって、
最初のに比べればマシかなと思っていたんですが、やっぱそうですか。
次は余りオリジナルを気にしない事にします・・・。

>遅くなりましたがメリクリです。今年ももう少しで終わりですね。良いお年を♪by美蘭
イベントで声を掛けて頂いたりとお世話になりましたー。
来年も宜しくです。

−−−−−

友人に薦められて”元楽(蔵前店)”と言うラーメン屋に突入ー、
しようと思いちょっと昼の時間をずらして1時頃に行くも満員でマックへ。
改めて夜の8時過ぎに行ったら問題なく入れたものの、
ご飯がなくなりました、と言う事で食べてみたかったぶためしは次回にお預け。
とりあえず薦められていた元(醤油)ラーメンを注文してみる。
背油系なのは知っていたけど凄い量。
スープの色も結構濃い目で、見るからに味が濃そう。
いや実際濃かったんですがクドくはない、
コッテリしてるんだけどアッサリしてると言う感じで日本語として変。
とりあえずレギュラー入り確定で、次はぶためし挑戦したいです。
コメント
  • 楠葉(2005/12/29 21:25)
    種の映像は磐梯のHPや密林なんかで先日の総集編が付く事になってるみたいです〜。ぶためしってどんなんでしょう?興味ありです。では〜。
Name   Message   

■2005年12月26日(月)22:52  いろいろ
せこせこと年賀絵作成中、
もしかしたら年内日記絵無いかもしれないけどご勘弁を。

−−−−−

アニメ感想

ぱにぽにだっしゅ!
最初は微妙に先に始まった種デス総集編のほうを観ていたんだけど、
どうにも内容が本当に唯の総集編ぽかったのでぱにぽににチェンジ。
細かい違いはあるものの、
ここまでコミックのネタ満載でやったのは初めて見ました。
白状しますと、片塚がぱにぽにキャラの中で一番好きなのは晶と来栖。
なモンだから今回あった二人の水着2ショットはツボに来まくりです。
壁紙とかで配信されないかなあ・・・。
てか、晶ちゃんの髪って赤だったのか。個人的には茶系のイメージだったっス。

あと、ベホちゃんとかメディアとか6号とかその辺りも好き。
いや、皆好きですけどね!



SEED DESTINY総集編
最初はてっきり、
当初DVD最終巻に記載されていた”新作映像40分”をやるもんだと思っていたのですがー。
まあ、↑の理由でチャンネル変えていたから、
この間に新規シーンがあったとしても見ていないんで何とも言えません。
なので最後の10分だけを見ました。
まあ、シンと言うキャラクターに一応の決着を付けた、
と言う点でギリギリセーフですか。
つーか、本来ここまでを通常のTV最終回でやるべきだったんだろうに。
そうすればもう少しはマシな評価になっていたかもしれなかったのに、
正直やっぱり今更感が満載です。



スパロボOVA3巻はまだ観ていないのです・・・。

−−−−−

年末格闘技
各専門誌(紙)で大きく騒がれてるのは小川-吉田ですが、
やっぱり通・マニア好みのカードだと思うのですよ。
確かに特別仲が良い訳ではないみたいだけど、
口も利かない犬猿の仲ってのは番組のアオリみたいですし。
そもそも本当に口も利きたくない程嫌いな相手だったら、
試合だってしたくないだろうと思うのですよ、幾らギャラ出ようが説得されようが。
これで試合後にお互い握手とかしちゃったりしたら、
どんな実況になるか今から楽しみ。
んで、
そういう点では曙-ボビーのほうがよっぽど一般客の注目を集めるのではないかと。
ただ曙は完全に客寄せパンダですねえ。
勝って当たり前、負ければ商品価値ガタ落ち、と
曙本人には全然まったくこれっぽちも旨みの無いカードではないかと。
折角プロレスで株を上げてきているのだから、
ヘタだけは打たないで欲しい所です。

−−−−−

去年は29日からだった年末年始の休みが今年は30日になったのが今更ながら判明。
予定狂ったなあ・・・。
コメント
  • 楠葉(2005/12/27 19:58)
    種死の最終巻に入るのは今回の総集編の映像らしいですよ。といっても自分の地方は放送さえありませんでしたが。スパロボOVAはまだ買えてさえないのです。雪ひどすぎだよ…では〜。
  • 通りすがりの本屋の店員(2005/12/28 03:49)
    ぱにぽにだっしゅ ついさっき、関西での放送が終了しました。自分的には05年一番楽しめた番組でした。スパロボは寺田Pもブログで書いていましたが、自分的にもあともう一話分くらいあった方がストーリー的にもう少し盛り上がったと思います。 
Name   Message   

■2005年12月25日(日)00:33  更新ー
n051225.gif 361×512 36K
アルク誕生日記念絵です。
何かここ数年、アルクの誕生日絵を描くと今年も終わりかあー、
という気分になるようになってきましたよ。
まあ昨日の忘年会で年内の個人的イベントは(一応)終了なので、
後は来年に向けての作業をひたすらするのみ。

−−−−−

舞-乙HiME
先週今週と個人的に好みの話しだったなあ。
今回のタクミとの出会いでマシロはこの先変わって行くのですかね・・・?
先週の増税の話しで、
本物偽者は別にしても実は国民には嫌われている存在なのか、
と思っていたものなので・・・。
つーか、世話係とは別に政務補佐とかおらんのかこの国は。
あ、アカネとナオの会話もちょっと良かった。
けど次回予告の映像、気になって気になって仕方ありません!
アカネちゃん、今回も薄幸キャラになっちゃうのだろうか・・・。

−−−−−

25日深夜は、
ノア05年総集編、ぱにぽにだっしゅ!最終回、種デス総集編、
と見事に重なっております。
録画はノアで決定なので、後はどっちを観るか・・・。
一応どっちも知り合いで録画する人がいるから借りて観る事は出来るけど、
可能ならどっちもリアルタイムで観たい所だし。
今回の種デスもフレッツスクウェアで配信するのかなあ・・・。

−−−−−

自分でも乗り遅れ感満載で今更なのですが、
ルーレット☆ルーレットのくるみVerが良くて良くてどうしようかと!
こんな事なら最初から買っておけば良かったなあ・・・。
ノアと被るので本編はあんまり観ていなかったけど、
OPやEDだけは結構観ていたのですよ。
ぱにぽにだっしゅ!の曲はハズレ無しでしたねー。
コメント
Name   Message   

■2005年12月22日(木)23:21  いろいろ
アキバに行きました。
とらにて予約していたロム版のカタログ購入、
むしろこっちが目当てだった特典のプレネールさん湯飲みゲット。
DVD売り場覗いたらスパロボOVAの3巻があったのでアルト付をゲット。
げんしけんの新刊は、
今回特に限定モノでは無かったのと(とら特典のカードは有)、
レジが異様に混んでたのと、
少しでもコミケの軍資金を取っておこうと言う事でちょっと保留。
まあ根本的にコミケに行けるかどうかが微妙ですが。
でも、
ガールッピ、ルーレット☆ルーレット、少女Qは購入。
うあ、誰か止めてー。

−−−−−

コメント拍手レス

>楠葉さん
エロではないけどエロいは目標とする所なので嬉しい感想です。
年末ゲームは購入予定していたレッスルエンジェルスが延期になりました・・・orz
まあ金欠気味だったので助かった気持ちも大きいですが(^^;

>鵺さん
鵺さんからのリクはサンタ娘期間に描きますー、
と書くつもりがすっかり抜けていて申し訳ありませんでした。
でも気に入って頂けたようで良かったです。
リク2はメカが苦手なので片塚的には優先低かったのですが、
3のサクラ&ライダーはかなりそそられるテーマでしたよー。

>げんしけんの大野がミーアの衣装を着ているイラストはどこにあります?
???、えっとご希望のイラストは当サイトには御座いませんです。
申し訳ありません。

−−−−−

今日は会社の忘年会。
とは言っても仕事納めじゃないトコが微妙ですが。
明日は友人との忘年会です。
ちなみにお酒をそう飲むほうでは無いので食べるの専門です。
コメント
Name   Message   

■2005年12月21日(水)02:24  もはやサンタさんでは無い
n051220.jpg 510×512 126K
何日か前に書いた今月の予定、全然消化しておりませぬ(汗)。
年賀メールの文章を書いてたりはしてて、
これはこれで結構な作業なのですが、イラスト関係はさっぱり。
今週末は忘年会が重なるしー・・・。
てな訳でちょっと追い込みモード、
日記に絵が付かなくなるのが多くなるかもしれないけどご勘弁を。
++も封印だなあ・・・。

最初は24日、サンタ絵期間のトリに描こうと思ってたサンタクスハ、
やっぱりウチ的に描かないワケにはいかないので今のうちに描いちゃいます。
別館のほうではすっかりエロ担当なので、
こっちで描く時くらいは可愛い感じで。
・・・、エロじゃないですよね、コレ・・・・・・?

−−−−−

んでまあ作業の遅れる原因になってる++、
クイズモードがなかなかに難関。
もうすっかり答えを覚える覚えゲーになっております。
でもまあクイズゲームってそんなモンかな。
アレです、
普通のクイズゲームで4択のうちの1つがギャグ回答になってるのって良くありますよね。
答え知らなくてもそれはハズレだろうって解るようなの。
でもアリス関系のクイズが出た場合、それが正解だったりするので侮れません。

ストーリーモードは着々と進行。
ぼたんに続いて、ナツミ、エリーゼ、沙耶さんと順番に進めております。
特に沙耶のストーリーがあったのにはちょっと驚き&嬉しい。
コンティニューでは前作のミュウエンドのその後が舞台になっているので、
つまりセレス、沙耶、コレットは前作の主人公にフラれた状態。
セレスはコンティニューでエンディングが出来て、
沙耶は今回の++でエンディングが出来て、
これでコレットのエンディングがあったらなあ、と思うのは贅沢ですかね?

−−−−−

F1
アロンソが早くも07年でのマクラーレン移籍を発表。
そんなんで来期のモチベーションが保てるのかと余計な不安。
まあ別にアロンソファンでもルノーファンでもないから良いけど。
てか07年はライコネンとアロンソの2トップって事ですか、マクラーレンは。
コメント
  • 楠葉(2005/12/21 18:57)
    サンタクスハ、エロではないけどエロいです。やはりこの時期のゲーム業界は大作が続いて手が回りきりませんね。何か切り捨てないとだめなのか…では〜。
  • 鵺(2005/12/22 00:31)
    書き込みが遅れましたが、少し早いクリスマスプレゼントのらぶりぃなサンタコスノイナタ、堪能させて頂きました。「リクエストの返答は年明けに・・・」とありましたので内容を変更した方が良いかとも思いましたが書き込みを忘れたままにした甲斐がありました(笑)サンタクスハは・・・この位でしたらギリギリで少年誌レベルですので大丈夫かと思います、足を崩した途端18禁になりそうですが
Name   Message   

■2005年12月19日(月)22:12  ノイマン&ナタル
n051219.jpg 388×512 53K
20万キリリクのニアピン残念賞(?)で受けた鵺さんからの日記絵リクです。
2人のサンタ服、と言うテーマだったので今の内に。
ナタルさんは髪型でまだ何とかなっているような気もしますが、
ノイマンは難しいです・・・。満足して貰えれば良いのですがー。

−−−−−

ぱにぽにだっしゅ!
先週のがやりたい放題だったら今週のはなんて形容すれば良いのやら。
片塚的には全然OKなのですが、
流石に原作者がこれを見てどう思っているのか気にならないでも無い。
何にせよあと1回で終わってしまうのが悔やまれます。

−−−−−

ぱすちゃ++プレイ中。
とりあえずぼたんのifストーリーは終了。
つーか、これは立派にぼたんエンディングであって、
本編では入らなかったものを補完しているんだと自己解釈。
いやでも、ぼたんは良いな!
アリスキャラは毎回魅力的なキャラが多いけど、
ぼたんは沙由香に並ぶレベルでお気に入りになりそうです。
コメント
Name   Message   

■2005年12月18日(日)19:05  とりあえず、
n051218_ani.gif 32×64 7K
ぱすチャC、目標部分のぼたん・委員長・幸子・ナツミ・エリーゼ、まで漸くクリア。
まあそれでもCGモードのetcが3割近く空いてるのが哀しい所ですが・・・。
でもこれで漸く++をプレイ出来ます。

−−−−−

でも舞-乙HiMEとソルティはしっかり観てます。

舞-乙HiME
今回のは好みの話しでした。ニナの影が最近薄かったし。
ストーリーも徐々にシリアス展開になりつつありますが、
今回の1番の肝はやっぱり最後のアリカの鼓動。
前作の舞衣と志穂みたいななっちゃうのだろうか・・・。

アキラ君、まさかカエルになって出て来るんじゃないかと冷や冷やしてましたが、
とりあえずほっ。
もしかして今回は本当に男かなとも思ったけど、
予告でサラシ姿があったので今回も男装キャラなのね。
タクミがマシロと絡んでいった展開がちょっと意外だった。
あのタクミがマシロを引きずって行った直ぐ後に、
セルゲイが落ちてた時計を拾うのだからセルゲイはあの場面を見ていたのか?
ナギの目的が本物の姫様探しと言う事ですが、
ここ2回ばかり観ているとナギとセルゲイの関係は必ずしも良好ではないようで。
弱みとか握られてるんですかね。
セルゲイはナギに内緒でオトメ候補生をガルベローテに送ってるようだけど、
あれもナギとは別にセルゲイも本物の姫様を探していて、
つまりはそれをナギに渡したくは無いのではないかと。
まあ、その心は解りませんが・・・。



ソルティレイ
続けて観たらこっちも誕生日ネタでちょっと笑った。

特にそういう描写があった訳じゃない(と思う)けど、
あの盗賊3兄弟、特にローズは血は繋がっていなさそうだなあ、
と思っていたのと、
ここ2〜3話でローズが自分では知らない所でリゼンブル化されているのではないか、
と言う描写があった訳ですが・・・、こう言う展開ですか。

しかし公式サイト放送スケジュール見ると次回は1/12。
この引きで1ヶ月待てというのかあー。

−−−−−

コメントレス

>うなづきさん
サイト拝見しましたー、相互リンク了解です。次の更新の時にでも貼ります。
これからどうぞ宜しくお願いします。

−−−−−

そんな訳で今日はお蔵出しのラト・ドットアニメ。
コメント
Name   Message   

■2005年12月17日(土)17:12  アルマナ
n051217.jpg 512×406 56K
アラドあたりが、「この季節、地球人女性の正装はコレです!」
とか冗談で言ったら素で信じられてどうしよう、みたいな。

全身の設定画がないので描くのを控えておりましたが、
こういうネタならそんな心配も関係ないので楽だな・・・、
等と思っていたのも描き始める前まで!
いざ描き始めたらもう、アルマナに見えないのなんのって・・・。
せめてシルエットだけでもー、と思って帽子の形を変更したものの、
やっぱり如何ともしがたい気が。あう・・・。

会話グラフィックからも想像できますが、
他の絵描きさんのイラスト拝見していても大きいので、
やっぱり巨乳キャラで定着なのですかね?
戦闘カットインがあればクスハやゼオラに負けないものになっただろうと思うと、
非パイロットのNPCだったのが惜しまれます。

−−−−−

コメントレス。

>SEEDさん
ツグミにカメラを持たせるまではそうでもなかったんですけどねー。
まあ、結果的にと言う事で・・・。

>八丸さん
そのうちに、嬉しいとか嬉しくないとかも感じなくなるのではないかと。
てか片塚はそうです(^^;

−−−−−

プロレス
最近去就が騒がれてる金本、
どうしてるかなーと思ってブログを見に行ったら・・・、
てれびくんにウルトラマンマックスvsレッドキング・ゼットンのDVDが特典で付いてた、
とかでご満悦の写真が・・・(^^;
まだどうなるか解らないけど、
金本には今の天龍やG浜田のような存在になって欲しいです。

−−−−−

野球
ああ、仰木さん・・・。
それまでの野球の概念を崩した人だと思うし、
色々と伝説を創った人だと思います。
合掌・・・。

−−−−−

指先冷たくてタイピングし辛いよ・・・(;;)
コメント
  • うなづき(2005/12/18 01:09)
    サンタでも胸がパツパツですなぁアルマナ様は♪ このたび友人とHPを持つことになり、是非リンクを希望したいのですがよろしいでしょうか? こちらになります。 http://a9tail.web.fc2.com/
Name   Message   

■2005年12月16日(金)01:17  アイビス&ツグミ
n051215.jpg 391×512 53K
クリスマスをこじつけに、
普段は着せないフリフリ服をアイビスに着せてご満悦。
きっと、着ないとデザートお預け、とか言って脅かしたに違いない。
普段余り描かないキャラでも、
描くと決めればネタが湧いてくる自分が嬉しいです。

アイビスの胸が増量っぽく見えるけど、
これは服のデザインのせいであって言わばツグミマジック。
ツグミが眼鏡をしていないのはまだフィリオ在命中の頃と言う個人的設定。

最近スパロボは春先に新作発表や発売が続いているので、
PSPMX以外の隠し球があるんじゃないかと密かに思っております。
MXもOVAもドラマCDもひと段落ついているだろうし。
まあ、そうだったら良いなあ、と言う願望ですがー。

思い出した。
ドラマCD2巻でアイビスにフィリオの病気が知らされていないのが
ちょっと酷いと思った。フィリオの判断なんだろうけど。

−−−−−

拍手・コメントレスー。

>八丸さん
片塚も12月は好きです。
昔は街のイルミネーションとかを電気と税金の無駄遣い、とかナナメに見てましたけど、
最近はそれを楽しめるようにもなりましたし。年取った・・・?
あと、誕生日おめでとうございます、一応(^^

>21万ヒットおめでとうございます。
ありがとうございますー。
まあ、この1万はサイト登録して瞬間的にアクセス伸びたので、
個人的にはオマケみたいなものと思ってますですが(^^;

−−−−−

しかしまあ寒いっすな。

−−−−−

改めて見るとさくらと知世みたいな感じだよ!
コメント
  • SEED(2005/12/16 22:24)
    <改めて見るとさくらと知世みたいな感じだよ!> 最初に↑の絵を見たとき何か気になったんですが、理由はそれですね^^;
  • 八丸(2005/12/16 23:59)
    いや〜ん、ありがとうございます。嬉しくないのが哀しいとこですが、一応(^^
Name   Message   

■2005年12月13日(火)23:53  ラト&マイ
grp1214001809.jpg 430×512 80K
お色気系が続いていたのでここらで可愛い感じに。

「リュウセイ、あの、イヴの予定は・・・?」
「折角の休暇だからな、アニメのDVD観まくるぜ!!」
「・・・・・・。」
そんな感じじゃなかろうかと。
んで影から見ていたエクセレンやイルムあたりに
この朴念仁があーーー!!、
と説教喰らって気が付いて慌てて誘いに行くとか。

ラトとマイだとどっちもがお互い譲っちゃいそうな感じなので、
どちらともなく、抜け駆け禁止じゃないけど2人一緒にって感じの協定結んで、
結果いつも、
リュウ・ラト・マイの3人での行動になっちゃうとかそんなのが当面の希望。
個人的にはリュウ×ラト派ですが。ごめんよマイ。

−−−−−

コメント&拍手レスー

>通りすがりの本屋の店員さん
ああっ、そうなのですか?!
それはTVもちゃんと見ていないと解らない事ですね。ちょっと悔しい・・・。

>きゃーーーーーー!?Σカレンさんにさそわれた!どどどどどうしよう!Σ(*ノノ)
>サンタなカレンで誘惑でサンタなのに黒ストでああもう色々たまりませんありがとうございました@しろがね
カレン好きさんに入って頂けた様でひと安心ですー。
ちなみに片塚もカレンはヒロイン微妙だと思います・・・(^^;

−−−−−

今日は看板娘2号3号マナとミナの誕生日です。
いや、決めたのはついさっきですが・・・(^^;
リズは3/1と最初から決まっていたんですが、
マナミナはずっと保留状態だったんですよねー。
んでさっき、今日は”双子の日”というのを知ってこれだ!、と。
デビューから3年近く、やっと誕生日が決まりました。
まあトップ絵にもなってるし誕生日絵は無しですが(^^;

−−−−−

第2パターン
「リュウセイ、あの、イヴの予定は・・・?」
「折角の休暇だしな、お袋の顔をみてくるよ」
「あっ、あの、私、付いていっても良い?」
「え、わ、私も!」
「? いいぜ?」
そんな感じ。いくらでも妄想出来ます。

−−−−−

21万記念兼用に修正ー。
コメント
  • 八丸(2005/12/14 23:16)
    やあ、いいなあ、サンタコス。12月は赤と緑が映える月。寒いけどなんとなくウキウキ感のある月。でも誕生日とかも来ちゃうところがちょっとブルーな月。そんな微妙なお年頃。(コラコラ!)21万HITおめでとうございます。
Name   Message   

■2005年12月13日(火)00:49  カレン
n051212.jpg 425×512 57K
ホロウ繋がりで今日はカレンさん。
誘惑キャラなのでちょっと誘ってる感じに。

月姫やFate、
クリスマスやバレンタインといったギャルゲーなら必須のイベントが無いのが、
個人的にはちょっと残念です。
まあ、ゲームの性質上仕方ないかもしれませんケド・・・。
TYPE-MOON、次は純粋なギャルゲー作ってくれないかなあと、
実は密かに思っております。

−−−−−

久しぶりにぱにぽにだっしゅ!観ました。
時代劇は必殺ですの人には堪らない内容でしたね!
あのエンディングとかCDになるのかしら。
ただ、実写が混ざり過ぎてる様に感じたけど、前からああだっただろうか。
でも久しぶりに観たと思ったらもうすぐ終わっちゃうのかあ。
DVD買おうかなあ・・・。

実はアニメぱにぽにで一番好きなのは、予告最後のベッキーの
「来週も見ろよ、お休み」なのです。
なんだか癒されます。

−−−−−

拍手レス

>のぁ〜。バゼット萌え萌えですよ〜。実際スカートはいた絵だとエロい身体してんなぁ…
ありがとうございますー。
格闘キャラなので実際には結構筋肉質なのではないかとの気もするのですが、
そこはやっぱりここは柔らかい感じで。
メルティのシオンに続いて主役クラスでエロ無しのキャラ、
それで良いかもと思いつつもやっぱり見てみたいと思ったりもする訳で、
いっそホロウのファンディスクとか出ませんか。ファンディスクのファンディスク。
コメント
  • 通りすがりの本屋の店員(2005/12/13 01:08)
    DVDは黒板ネタが増量されてたり作画が結構入れ替えられてたりしてますね。
Name   Message   

■2005年12月11日(日)21:53  バゼットさん
n051211.jpg 315×512 36K
バゼットを描こう、
と思った時点で自分の頭の中に完成形(特にスカート姿)がまったく思い浮かばず。
これがライダーやキャスターなら全然想像が出来るのに、と
自分でもおっかなびっくりボツ覚悟で描き始めてみる。
カワイイ系はさすがに有り得ねーだろうと言う事でセクシー路線にして、
んでこんな感じ。
どんなモンでしょう・・・???

−−−−−

ぱすチャCはルーシー編クリア。
他の3人に負けず劣らず泣かせて貰いました。
それにしても、
Hシーンはおろか水着やお風呂でも帽子を取らないルーシーに
スタッフの執念というか怨念というかを感じます(^^;

後はサブキャラ。
こっちはギリギリまで同時攻略が効きそうなので、
とりあえず、ぼたん、委員長、なつみ辺りを狙って行きたい。
それが終わったらいよいよ++突入。
コメント
Name   Message   

■2005年12月11日(日)03:54  絵も描かずに色々
日中は絵も描かずぱすチャも遊ばず、じゃあ何をしていたのかと言えば、
文字通り埃を被ってたベースを引っ張り出して黄色いバカンスをひたすら耳コピ。
すっかり軟弱になっていた指先に久しぶりに水脹れが出来るも、
小一時間程でコードを追っかけるのとそれらしいオカズを入れるトコまで達成。
こう言う時にインストVerが入っているのはとてもありがたい。
まあそれでも、完コピはハナから諦めてますが(^^;

プロならば華やかなベースも、
アマチュアレベルになればやっぱり不人気パート。
今でもバンドやってる昔の仲間が、
ベーシストがなかなか見つかんなくて・・・、とよく愚痴っております。
CDジャケットを見るとベース担当はくるみですね。
持ってるベースはリッケンバッカーぽくて、くるみ判ってるな!、と思いますが、
くるみ=地味キャラ=ベース、とか言う三段論法だったら泣けてくる。

−−−−−

舞-乙HiME

ミドリちゃんは今回は完全シリアスキャラですか。
前回は、シアーズ→黒曜と敵が変わっていった訳ですが、
今回はアスワド、シュバルツと三つ巴と見て良いんですかね?
まあ、シュバルツは噛ませ犬っぽいですが。
ミドリのほうはもっと何か目的持って活動しているっぽいけど、
シュバルツのほうは只の3流悪役っぽいし。
まあ、そこにナギが絡んでいるのがミソではあるのですけどね。
ナギの「アニキ達の嫁やガキなんて」ってセリフ、
もしかして今回写真で出てきた黎人がナギのアニキなんだろうか。
でもそうなると嫁って誰だ・・・。
一緒に幼いミドリとヨウコが写ってます。
ミドリのプロフィールが黒の谷の末裔って事だから、
ヨウコ先生も黒の谷出身と言う事でOK?
まあ、ミドリの方が実は別の国の出身というのも無くはないでしょうが。

あと、場面転換などで良く使われている前作で言う所のヒメ星。
前からいつか説明があるだろうと思いながらここまで何にも無いのですが、
あれだけ思わせぶりな使い方してるんだからやっぱり何かありますよねえ。
前作で(確か)赤かった色が今回青いのも気になるところ。

さて、例によってナレーションは置いといて来週の予告映像、
どうやら来週はニナの過去話しでしょーか。
最近影薄かったのでテコ入れですかね。
巧海が出ていたのでアキラの登場も期待出来ます。
舞衣は・・・、もうちょっともったいぶるだろうなあ・・・。

セルゲイで構わないよ、とは確かに言ってたけど、
「ウォンさん」からいきなり「セルゲイ」に呼び捨てか、アリカ!
ニナは間違い無くセルゲイの事を父ではなくて男性だと見てると思うのですが、
そこにアリカが割り込んで行くのも面白い。
ただ当のセルゲイ、ナオ曰く沢山のオトメ候補生を援助しているわけで、
そこにも何か思惑があるのだと思うのですが・・・。

−−−−−

コメント・拍手レス

>SEEDさん
実際、この2人がベッキーをイジる事で作品が成り立ってると思うので、
ある意味主役以上の存在だと思われます。

>頑駄無愛好家さん
遊びたくても遊べない辛さ、わかりますぅ・・・。

>マホー!!玲ちゃんサンタおめがえろかわいいカモー!!(*>ワ<)@しろがねオブジイヤー
最初は手前がポーズを取ったヒメコで後ろに冷めてる玲ちゃん、
って感じだったのですが、何か片塚テイストと違う、と思い下の絵に。
玲ちゃんのふとももが描けて大満足。
えろかわいいは個人的に最高のホメ言葉ですので、オメガ嬉しいです(^^)
つーかカレンさん、素晴らしいです。

−−−−−

結局その後はぱすチャ三昧。来週には++に突入出来ればー・・・。
コメント
Name   Message   

■2005年12月10日(土)03:34  クエスト:ぱすちゃC++を手に入れろ!
n051209.jpg 439×512 65K
11時位にアキバ到着、とりあえずとらのB1へ。
レジに結構な行列が出来てて「?」と思ったら、
今日、ToHeart2エロ版も発売日だったんですねー。
アリスのギャルズーアイランドも売っていますが涙を呑んでスルー。
しかし・・・・・・、ぱすちゃC++は見当たらず。
とりあえず2Fに行って前から迷っていた、
「黄色いバカンス」と「ムーンライト・ラブ」を購入。
その後、
電気街奥のソフマップ、メッセサンオー、ヤマギワ、駅側のソフマップ、
他に今まで入った事ないお店2店程回るもぱすチャは無し。
今日発売になってる事は間違いないので、これは瞬殺状態なのか・・・。
若干諦め入ってきたトコでいつも最後に回るラジ館のほうのラオックスへ。
ありましたーーー、新作の平台に残り2本!
1つを片塚が手に取った瞬間に最後の1本も他の人が持ってくという、
ギリギリセーフ状態。時間にして12時ちょっと前。買えて本当に良かった・・・。
この店は結構こう言う時に残ってる事が多いです。ありがとうラオックス。
これで買えなかったら、
知り合いに”どこかで売っていないかー?!”のメールを出しまくるトコでした。

しかしアキバという場所柄とは言えお昼前にほぼ完売かあ・・・。
前回やっぱり限定版だったアリスの館は予約して買ったんですが、
発売後も結構残っていたから今回のぱすチャも甘く見てました。
でもぱすチャC本作発売の時はこんなにはならなかったしなあ。
単純に本数が少なかったのだろうか・・・。

ちなみにぱすチャC本編はまだ終わって無いです、結局。
まあ、もうのんびり遊ぼう、とか思っていたんですけど、
公式サイト見に行ったら、
本編ではHイベントの無いサブキャラにもサイドストーリーとしての
Hイベントがあるらしく・・・、ちょっと我慢出来ん・・・。

−−−−−

あと、1/22ノア・武道館も購入。
田上-秋山のGHC戦が決まってすぐ取りに行ったけど、
アリーナは既に完売。さすがノアだなあ・・・。
まだメイン以外のカードは発表されていないけど、
個人的に組まれないかと期待しているのは丸藤-中嶋。
丸藤が以前雑誌のインタビューで語った、
「中嶋選手が18歳になる前に戦いたい」と言う発言。
残り時間はもう限られているので是非。

−−−−−

コメントレスー

>SEEDさん
とりあえず去年とは違うキャラを、と思って参考に日記見直してみたら、
あんまり描いていなかったんですね、去年は。
今年は色々描きたいです・・・。

−−−−−

現在「黄色いバカンス」と「ムーンライト・ラブ」の計5曲が
ヘビーローテーション中。
いかん、他のCDも欲しくなってきた。
こうなるって判っていたから我慢してきたんだけど!
ちう訳で玲ちゃんと姫子です。
なんか姫子はサンタと言うより寝間着みたいになっちゃった。

−−−−−

ちなみに今は舞-乙HiMEのCDも我慢中なのですヨ・・・。
コメント
  • SEED(2005/12/10 06:31)
    玲と姫子、この二人は漫才のボケとツッコミみたいな感じで大好きな二人です。しかし、ぱにぽにのCDは最初はそうでもなかったんですが、アニメで聞いているうちにCD欲しくなるまで洗脳されてしまいました^^;あの詩とノリのいい曲調が作品とマッチしていていいんだなぁ・・・
  • 頑駄無愛好家(2005/12/11 02:34)
    自分はToHeart2エロ版、メッセの通販で買いました(特典のポスター付き)。が、仕事が忙しくまだ起動していません・・・、次の休みの日にはきっと・・・。
Name   Message   

■2005年12月08日(木)23:46  サンタさん
n051208a.jpg 320×512 37K
と言う訳でこれまた毎年恒例のサンタ娘強化期間突入〜。
一番手、実は滅多に描かないリズの生足バージョンで。
そしてコチラはお約束のバージョンで。

−−−−−

ううむ、今日は文章のネタが無いです・・・。
コメント
  • SEED(2005/12/09 00:06)
    サンタ娘強化月間ですか〜。 これから毎日誰が出てくるのか楽しみです^^
Name   Message   

■2005年12月07日(水)23:31  たゆんアニメ
n051207_ani.gif 32×64 9K
ヒマにまかせるままに作ったクスハのたゆんドットアニメ、
これで11枚・17パターンアニメと言う脅威のムダ(^^;
まあ元の素体自体は入り口にあるリズなので、
作成自体にはそれ程時間は掛かっておりませんが。

−−−−−

今月の作業メモ
・アルク誕生日絵
・クリスマス以降年内一杯のトップ絵
・1月のトップ絵
・年賀状絵、目標3種類
上の2つは兼用になるかも。
トップ期間1週間と言うのはウチ的に1年通して1番短い期間である意味レア。
年賀絵は、
スパロボ・TYPE-MOON・オリジナルとこのサイトのメインの3種類を描きたい、
余力があれば微エロ系も1つ描きたい・・・、
と毎年思いながら、実際には2枚かくのがやっとのここ数年・・・。
あ、あと、イベント参加の予定が無いからとダラダラしている次のCG集、
可能なら1月中にもDL販売で・・・。

とりあえず年賀絵のラフなどをぼちぼちと描いていて、
来年は犬年だからと犬娘を描いてはみたものの・・・、
三角のケモノ耳つけると、恐らく10人中10人に”猫耳”だと言われそうだよ。
やっぱりダックスとかのタレ耳系じゃないと犬耳には見えなのか・・・。

−−−−−

コメントレス

>SEEDさん
ありがとうございますー。
今年は名前の件で迷ってあまり登場しませんでしたが、
来年はもう少しは活躍させてあげようかと。

そして実は新キャラを追加しようかと思っていたりいなかったり・・・。

−−−−−

アクセスカウンターが凄い事になっています。
ここ数日間の事だと思いますが・・・(^^;
コメント
Name   Message   

■2005年12月06日(火)02:15  何とか、
n051205b.jpg 240×240 26K
本業のほうは先週1週間の修羅場モードから一転して、
今週は待機状態のまったりモード。
しかしこう、仕事が無いのに定時まで会社にいなければならないと言うのは、
ある意味忙しいよりも苦痛だったりするのですよ。眠いし。

−−−−−

ソルティレイ

ああ、今回の話しは結構好きです。
楽しそうに料理をするアクセラとか、
約束の確認をするローズとか、
ソルティの料理を食べて亡くなった奥さんをフラッシュバックするロイとか、
その料理を一緒に食べて美味しいですと笑うソルティとか、
いちいちもう細かい所でこちらのツボを突付き過ぎ。
あの仮面の男も最初はかなり胡散臭いキャラだと思ってたけど、
もしかして良いヤツなのだろうか・・・。
手から散った火花が何かの伏線なんだろうけど。
そしてインテグラとシルビアはお笑い担当決定なのだろうか。
舞-乙HiMEの予告と逆で、
こっちの予告は映像では全然内容がわからないのだけど、
どうやらまたソルティとローズの話しっぽい。
ローズが居候してからこっち、ロイの影がどんどん薄くなってる気がしますよ。

BLOOD+とガイキングは脱落気味・・・。録画はしているのですけど。
エウレカはもう種デスと同じパターンで、
本放送の終了間際にまとめて見て追い付こうかと。情報遮断がちょっと大変ですが。

−−−−−

>マナミナとってもカワイイです♪ リズに比べて出番が少ないので嬉しいです!
>個人的にはリズサンタの袋に入ったマナミナが好きです。
ありがとうございます、と言うか、余り描かなくてどうもスミマセン、と言うか、
とにかく応援して頂けてありがたいです。
しかももうサイトに載せていない絵を覚えてくれているなんて、この2人も幸せ者ですよ。

−−−−−

先週はぱすチャが全然進められなかったんで、
今週で何とかルーシーシナリオをクリアしたい。
コメント
  • SEED(2005/12/06 12:22)
    マナミナの元気な姿が見れて満足です^^
Name   Message   

■2005年12月04日(日)22:29  トップ更新
n051204.jpg 512×378 46K
と言う事でサンタ娘にトップを更新ー。
こう言う大きいイベントがある時のトップは大体リズが持っていくのですが、
どんなのにしようかなー、と考えてた時にパっと頭に浮かんだのがこの絵。
余りに描かないものだから、
自分達を出せ〜、とマナミナが自己主張してきたのでしょうか(^^;

−−−−−

舞-乙HiME

先週の流れ的にミドリちゃん大活躍の巻!、を期待していたから、
ちょっと肩透かしくらった感じです。来週ですか。
ああいう引き方だったので、
パールでナオだけがいなかったから、またオイシイとこで出てくるのかな、
それともミユが助けにくるかな、等と考えていたのですが、
予告映像見る限りシズルとハルカがミドリと戦ってるようですねえ。
アレです、
やっぱ前作が好きだから旧キャラが活躍してくれるのは嬉しいんですが、
でも逆に、それはちょっとマズいだろ、と思う自分もいる訳で。
今の所は、必要以上に前に出過ぎないで良い感じで来てますが、
この先ちょっと不安に思わないでもない。
なんか舞衣とかミコトとか出てきたら、
アリカやニナを喰っちゃいそうな気がして・・・。

−−−−−

寒いよ。
11月までは秋って感じだったけど、
12月になっていきなり冬になった気がします。
今日初めて暖房使用。
コメント
Name   Message   

■2005年12月04日(日)00:14  6号さん
n051203.jpg 384×512 45K
アニメでは白だけどコミックでは基本的に黒ベタになってるリボン、
こんな感じなのかなあ、と描いてみた。
コミックを見直してみると5巻だけが通して白いリボンになっているので、
アニメスタッフが5巻を参考にしてアニメ版のキャラを起こしたのではないかと。

−−−−−

冬コミのロム版カタログをとらで予約。
そろそろ予約しておくかー、と通販を覗きにいったら、
ロム版のみが予約受付終了になってたので慌ててアキバへ。
や、ぶっちゃけカタログの予約というよりも、
特典の原田たけひと氏デザインの湯飲みを予約した、
と言うほうが正確な気がしますが!
あと、鉄道むすめも。
通販が注文不可になってたのでちょっと焦ったけど、
店頭では普通に売っておりました。初めての箱買い。
ひと箱8体入りで、
バージョン違い有りの全10体だからひと箱では全部は揃わないのですが、
とりあえずダブる事も無く8体出て何となく満足。
ちなみに出なかったのはひばりとあいこの別バージョン。

−−−−−

コメント・拍手レス

>八丸さん
>鵺さん
あと、199999のキリ番リクエスト、承りましたー。
時期的にも色々とある時ですので、来年1月の後半以降になるかと思います。
気長に待ってやって下さいませ。

>20万ヒット、おめでとうございます。これからも頑張ってください
どうもありがとうございますー。これからもどうぞ宜しくです。

>ちと遅ればせながら20万!おめでとーございますーヾ(*´ヮ`)ノ
>これからもがんばってくださいですよ!押忍!!@しろがねオブジイヤー
押忍!、
どうもありがとうございますオブジイヤー&今後とも宜しくオブジイヤーであります。
ちょっと影響されて6号さんとか描いてみました(^^;

−−−−−

今月は他にも、
ぱすチャC+とスパロボOVA3巻、ほかにもモロモロが控えております。
出費が止まらないなあ・・・。
コメント
Name   Message   

■2005年12月01日(木)06:33  赤いマフラーなびかせて
n051130.jpg 377×480 28K
今日も朝帰り。でもヤマは超えた気がする、多分・・・。ムリカナア・・・。

作業終わって始発まで微妙に時間があったので描いてみた。30分くらい。
や、別に雪が降ってた訳ではないですが、
もう12月じゃねえか!、という事で。

−−−−−

コメントレスー

>うらのあさん
日記、拝見させて頂いてマス。アイビスの哀愁が・・・(^^;
お身体には気をつけて下さいませ! 更新楽しみにしております。

>八丸さん
はいー、了解致しましたー。お待ちしております。

−−−−−

Zは予約で録ってあるのですがウルトラマンは・・・。
シーボーズ、見たかった・・・。
コメント
  • 鵺(2005/12/02 07:01)
    折角ですのでリクエストさせて頂きます、色々考えましたがクリスマス直前と言う事で・・・ 1サンタコスのノイマンと、その後ろに隠れるミニスカサンタソスのナタル 2:マガルガの上でサンタコスでポーズを取るククル 3:ミニスカサンタコスの桜とライダー かなり趣味が入ったリクエストですがお願い致します
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月