日記

■2006年08月30日(水)01:20  いろいろ
n060829.gif 380×512 30K
蔵出し更新です、スミマセン・・・。
アリスソフト「Only you−リ・クルス」の来夢、
丁度5年前に描いた絵の線画です。
まあ、絵無しが続くよりは良いかなと思って。
そういやこのゲーム、結局オールクリアはしていないんだよなあ・・・。

−−−−−

レッスル、アマゾンでも発送が1〜2週間になってました。
それだったらポイントが使える店頭で買ったほうが得だし、
素直に次の出荷まで待てって事ですかね、コレは・・・。
しかし今更ながらこんな事になるとは夢にも思わなかった。
レッスルエンジェルスファンとしては喜ぶべき・・・なのかな?

−−−−−

全日本プロレス・両国国技館大会

「内閣総理大臣になったら、SPをつれてリングに上がります」
と馳は言った。
冗談ではなくて本当に実現するかも、と思わせる所が今の馳だ。
もし本当に馳が総理大臣にでもなったら、
プロレスファンとしても鼻が高いじゃないですか。

てな訳で全日本プロレス・両国国技館大会に行って参りました。
目当ての9割は馳の引退試合で、正直これだけで満足状態(^^)
片塚は普段は声を出して声援を送るって事はしないのですが、
今回ばかりは、
ジャイアントスイングの掛け声もしっかりとやって参りましたよ。
相手がVMと言う事もあって、終盤の混戦時にはセコンドの健介も乱入、
昔と変わらぬ馳・健タッグのコンビネーションも見せてくれました。
そして最後は、
裏投げ→ノーザンライト・スープレックスのコンボでブラザーからピン、
それがプロレスラー・馳浩の最後の勇姿。

ところで馳のテーマ曲は(確か)John Parrの「Two Hearts」を
ボーカルを外してイントロ・間奏を繋ぎ合わせた曲ですが、
今日の最後、初めてフルコーラスが流れた。
John Parrと言うと、「St Elmos Fire」がヒットした位の一発屋な印象ですが、
(コレは当時シングルレコードを買った)
「Two Herats」も結構良い曲だった。
今、手に入るのかな? CDになってるだろうか?

−−−−−

コメント・拍手レス

>ATK51さん
いやもう、昔のレッスルファンだった片塚自体がビックリですよ、
そんなに人気あったの?、って。ちょっと複雑な心境。
でも、これを機にシリーズ化してくれると嬉しいんですけどねー。

>池瑞 焔さん
余り詳しくはないのですが、
声優も人気ドコロを集めたそうでそっち方面からも購入者が増えたみたいですね。
もう諦めて次の出荷を待ちます(涙
ああ、でも不覚だ・・・。

>みきさん
今、オールデジタルで絵を描いてる片塚が言うのもなんですが、
紙に鉛筆線、というのが1番味わい深い気がします。

>白虎ビキニクスハ>なるほど、あとはブリットに乗ってもらうだけと!
しかしながらブリットにはそんな甲斐性(?)は無いように思われます(^^;

−−−−−

せっかくホロウの花札の追加パッチ落してきたのに遊ぶ暇ないよ・゚・(ノ□`)・゚・
コメント
Name   Message   

■2006年08月27日(日)14:35  いろいろ
テレカ付きどころか、ソフトそのものが売ってませんでした、レッスル・・・orz
山積みになってるだろう、
くらいに思っていた片塚の認識は大甘でした。
時間が余り無かったので、
回ったのはソフマップ、ヤマギワ、Mサンオー、ラオックスのみですが、
どこもポスターやデモは流れているものの、ゲームは無かったです。
見落とした可能性が無いとは言い切れませんが、
少なくとも新作コーナーには置いて無かった。
そんなに人気があるソフトだったのか・・・。
もう特典付きが残ってるなんて夢のまた夢だから、
素直にアマゾンで注文しようか・・・。

−−−−−

アニメ感想

・「機動戦士ガンダム MSイグルー」1・2・3巻

以下ネタバレです、一応。

会社の同僚に借りて観ました。
1話完結の30分モノですが内容は良く出来ていたんじゃないかと。
個人的な好き嫌いだと、
人が死ぬ事で話しが盛り上がる、ってのは余り好きではないので、
正直1巻2巻は、うーん・・・てな感じでしたが、
その分逆に3巻のラストは良かった。
ところで、2巻最後の味方のボールごと砲撃するサラミスとか、
3巻の最後、
ア・バオア・クーが墜ちて停戦命令が出たのに攻撃してくるジムの小隊とか、
連邦はすっかり悪ですか?

オッゴやゼーゴックはともかく、
ビグ・ラングあたりはスパロボにも出てきて不思議はない感じ。
でも基本的には補給ユニットだから、余り強くはないかな・・・。

あとはアレだ、
やっぱ片塚、3D駄目だわ。再確認した。
ゲームのムービーくらいならともかく、
長時間のドラマになると色々気になって仕方が無い。
つくづくアナログ人間か。

ところで観る前までは、
イグルーって名前のモビルスーツが出て来るんだとばかり思ってました(^^;

−−−−−

コメント・拍手レスー

>ATK51さん
気に入って頂けたようで良かったです。
本来主役メカなハズのボクサーやガンナー、
OGでは今イチ影が薄い気がするので、
OGSでは目立ってくれると嬉しいのですが!

>ラムちゃんキターー!!(違います)
描いてる間中、
頭の中でずっと”ラムのラブソング”が鳴り響いていたのは内緒だ!

−−−−−

んではこれから全日観に行ってきます。
国技館は久しぶりだなあ。
コメント
  • ATK51(2006/08/27 21:05)
    レッスル…昔名前は聞いた事のあるゲームがいきなりでリメイクと言うのは驚きました…でもそんなに人気があるとは確かに驚きです。  >イグルー ガンダムの場合「リアルでシビアな戦争を描いていると言う「神通力」で持っていると言う感じもありそうで。見てはいないのですがイグルーの場合、ジオンサイドで描いている以上連邦がどうしても…と言う感じなのかもですが、いわゆる「ジオンびいき」が強すぎると言うイメージもしてしまったり。「ジオンは誇り高く熱いプロ集団、連邦は数任せのヘタレ集団」と言う「固定観念」を考えるとガンダムの「神通力」も少し疑問視してしまいがちになるのは僕だけでしょうか?
  • 池瑞 焔(2006/08/28 00:17)
    レッスルは固定ファンが強いですから、複数買いした人間もいるかも知れないですね。つーか、ひとり知っています(笑 後は、単純に初期出荷数が少なかったせいもあるのかと。
  • みき(2006/08/28 20:20)
    自分もセルアニメの世代なので。色トレスの線が懐かしいです。
Name   Message   

■2006年08月26日(土)15:15  白虎クスハ
n060826.jpg 366×512 40K
水着絵リクで白虎ビキニクスハです、お待たせしました。

最初はクスハなら龍柄(?)じゃないかな、と思ったんだけど、
「これはクスハがブリットを喜ばせようとしてるんだ」、と脳内変換。
でも、海やプールみたいに人目があるトコじゃやっぱり恥かしいので、
部屋にてお披露目・・・、
みたいなのを片塚の煩悩脳細胞で3秒設定。どうでしょう・・・?
でもアレです、
海とかじゃなくて普通の部屋で水着姿というのもまたオツなものです。

てか、随分久しぶりにクスハを描いた・・・?

−−−−−

コメント・拍手レスー

>もんちっちさん
XBOXは持っていたんですけど、360は・・・。
個人的にポリゴンスパロボはハズレが多い気がするのですが、
今回はどうでしょうね?
GCは遊んだ事ないので、興味はありますが!
片塚もOGSに真・龍虎やバンプレイオスは出ないと思いますが、
αシリーズとOGシリーズは完全に別物だと思ってます。
イングラムやギリアム風に言えば平行世界みたいなモノで。
あくまで個人的見解ですが・・・。

>ATK51さん
OGS、少しずつ情報も出始めてきましたが、
発売日がまだ決まらないのが不安なトコロです。
本当に年内に出るんでしょーか・・・。
OGSでの個人的希望は、
クスハとブリットが龍虎固定じゃなくて乗り換えられる事。
お願いします・・・。

>楠葉さん
片塚はOGSが出る前に、遊んでいないRをプレイしておきたいトコロです。
出来るかなあ・・・?

>シオンさん
ミロンガがいるので、
OVAのエピソードまでゲームになるんじゃないかと期待しているのですが、
もしそうなると、バンプレイオスが出るどころか、
龍虎すら終盤は使えなくなるのではないかと・・・。
でもバンプレイオスとか無理矢理詰め込む感じになるのだったら、
OG3で時間かけて盛り上げて欲しい気がします。
α3でのSRX大破とかバンプレイオス登場とか、
ちょっと唐突だった気がするので・・・。

>武器屋のSRXプラモが約3500円だからねぇ
スパロボAFはSRXに限らずやっぱりちょっと高いですよねえ・・・。

−−−−−

んでもってこれから仕事! でもその前にちょっとアキバへ。
もし、Mサンオー辺りでテレカ付きのレッスルが売ってたら買うかも!

−−−−−

ああ、でもやっぱ虎柄水着はクスハには派手だったか・・・?
まあ最近は彼女もネタキャラ化しているのでアリかもしれませんが・・・(涙)
コメント
  • ATK51(2006/08/26 19:39)
    白虎ビキニクスハ…感謝です。表情や仕草もらしくていいですし。ビキニではなくワンピなら外でも着られるかも?と言うのは強引でしょうか。 >OGS ですね…個人的にはα1ではクスハをヒュッケに乗せていただけになおの事同感で。でも、どうせならα1の時点でパートナーをガンナーやボクサーに乗せられるようにすべきだったかもです。 >ネタ まあ、これもファン心理と言う事で。実際、この水着姿も龍虎王を意識した訳ですし。(笑)
Name   Message   

■2006年08月24日(木)02:35  24日は、
世の中的にはDS版FF3の発売日なんでしょうが、
片塚的にはレッスルエンジェルス・サバイバーの発売日!
・・・なんですが、暫くはお預けです。単に金欠で・・・orz
何にしろ、久々にスパロボ以外のゲームを買う事になりそうです。
予約予約と思っているうちに発売日になってしまった。

そういや、AFベルグバウも今日までか・・・。
正直、SRXの値段にスパロボAF熱が冷めつつあるのですよ。
今までは無条件でほとんど買ってきたけど、
この先はちょっと選ぼうかと。
まあ、そういう点ではベルグバウは好きなので、
注文するのは全然構わないんですけどねー。

あと、OG漫画1話目と言う事で電撃大王買ってきた。
・・・うーん、毎月買うほどではないかなあ・・・。
テンザンが思いのほか良かったかな。

−−−−−

コメント・拍手レス〜

>みきさん
健康的なお色気と言う事でー!

>シオンさん
アスナ、このか、せつな、本屋ちゃん、いいんちょ、茶々丸、エヴァ・・・、
うあ、ぱっと思い浮かぶのはこのくらいでした。
しかも2人は名前じゃないし!

>八丸さん
イベントお疲れ様です。片塚は久しぶりにどこにも行かない夏でした。
買い物はしなくても、夏コミくらいは毎年顔出していたんですけどね・・・。
レポ、楽しみにしています!

>女性の体で好きな部位が下に行く程オッサンらしいですよ。チラより太腿を優先したという事は…
いやまあ、オッサンなのは普通に否定しませんが、
でもフトモモは結構前から好きだった気がする・・・。
精神年齢?!

>もしかして、はいてない?
そこを脳内補完するのが楽しいのです!

−−−−−

久しぶりに終電よりも早い時間に会社を出たら、
地元の駅〜家・徒歩約7分の間でモロに雨に降られました。
しかも家に着いて10分後くらいには止んだし。
何か毎年1回はこんな事があるような気がする・・・。
コメント
  • もんちっち(2006/08/25 14:07)
    X360キター・・・・GC移植でした。キューブの中古も安くなったし購入検討しようかな。
  • ATK51(2006/08/25 19:36)
     スパロボ・・・OGSは買いたいと思っていますが、はたしてどうなるのやら。 資金はもちろんですが、ここしばらく遊び易さとかで辛口意見が多いだけに今回はどうなるか少し不安なのが我ながら厳しいです。    話は変わりますが、もしOGSで真龍虎王が出たら「例の技」はどうなるのでしょうね…(オイ)あれの画面写真でクスハ熱が再燃しただけに。できればゲッターチェンジアタックみたいな龍虎連続変形コンボ技も見たいです。 >ネギま 魔法関係に足を突っ込んだメンバーや話の主軸にいるメンバーはともかくチア部トリオや夏美などの名前を出せるか否かでネギま通度が判るか否か…?ちなみに僕の場合さっちゃんなどもチェックです。 長々失礼しました。
  • 楠葉(2006/08/25 20:46)
    FF3ナンテワスレテター。積みゲーがいっぱいで手が回りませんよ。実際スパロボGCも途中で止まってる始末。仕事も落ち着いてくる時期なのでDS版までには完済したいのですよ〜。
  • シオン(2006/08/25 22:01)
    AFSRXですが、私は購入するかもしれないです…約6万は確かに高いものですが。 OGSは期待と不安が両立しているようですが、バンプレイオスまで出撃できるんでしょうか?
  • もんちっち(2006/08/26 03:19)
    真竜虎王もバンプレイオスも出演は無いでしょう。OGsはニルファからサルファ前までのお話ですから。
Name   Message   

■2006年08月23日(水)03:13  ちょっと冷や汗
n060822.png 400×600 15K
昨日の朝は平気だったのに、夜、仕事から帰ってきたら、
「エラー678:リモートコンピュータが応答しませんでした」
と言うエラーが出て、ネットに接続出来なかったですよ。
???と思いつつ、
エラーの内容だけ覚えて、会社で検索してみる。

ケーブル接続の確認、パソコンの再起動、モデムの再起動、

とまあ、このへんまではお手軽に出来るチェックだけど、
これでダメだったら、
ドライバやらモデムやボードの不具合やら接続設定やら、
何だか色々と面倒そうだ・・・。
まずケーブル接続・・・、問題無い。念の為、差し直してみるけどネットには繋がらない。
マシンの再起動・・・、繋がらない。
モデムの電源入れ直し・・・、
何か、ADSLってランプがピカピカ点滅してますよ?
モデムの取り説どこやったっけ・・・、と探し始めた所で点滅が終了。
ネット接続を試してみたら繋がった。
うあー、
ここでダメだったら途方に暮れるトコだった。アブネー。
でも一体、何が原因だったんだろう・・・???

−−−−−

コメントレスー

>みきさん
片塚は特別にスク水萌えとかでは無い(と思う)んですが、
このキャラはスク水以外は認めん!、てのは結構あったりしますねー。

>SEEDさん
なんと言いますか、
決勝はもう、どっちも勝ち、みたいな感じですね、あそこまで行くと。
生で観れなかったのがつくづく残念。

>ATK51さん
ネギまは全然終わりが見えないし、このまま長期連載になるんでしょうか?
学園物って卒業が連載終了の目安になったりするけど、
ネギまに限ってはそれが当て嵌まらない感じがしますね。

−−−−−

てな訳で31万でした。
水着はお休みして15分楽描き。
久しぶりにチラにしようと思ったんだけど、
描いてるうちに見えるほうが不自然になっていったんで、
結局ふともも絵に!
コメント
  • みき(2006/08/23 07:38)
    15日のさっちんにしろ今回にしろ、ふともも分補給。
  • シオン(2006/08/23 20:12)
    31万ヒットおめでとうございます。ネギまは詳しくチェックしていませんが、全ヒロインキャラの名前を覚えている日とってどのくらい煎るのでしょうか?
  • 八丸(2006/08/23 23:27)
    いやいや、やっと夏祭りも終わり一区切りつきましたよ。31万HITおめでとうございます。&遅ればせながら2周年おめでとうございます。イベントは終わりましたが、しばらくは仕事やら、レポ更新やらでアタフタしそうです。
Name   Message   

■2006年08月20日(日)02:05  スク水@6号さん
n060819b.jpg 384×512 42K
うあー、ホントは水着絵リクを消化するつもりだったんだけど、
ぱにぽに9巻読んだら無性に6号さんを描きたくなって、つい。
スミマセンです・・・。

−−−−−

てな訳で、

・はじめの一歩 77巻
・ネギま! 15巻
・ぱにぽに(初回版) 9巻

を買ってきました。

一歩
てっきり宮田サイドの展開になるのかなーと思っていたら、
唐突に一歩の試合に。しかも相手は噛ませ犬っぽい?
この後は鷹村の世界戦になるんだろうし、
宮田のほうは暫くおあずけなんだろうかのう。

ネギま!
話しの焦点があっちこっち行き過ぎる気がします。
単行本で読んでるからまだ良いけど、
コレ、雑誌で読んでたら、
話しがちっとも先に進まない感じがしないだろうか。

ぱにぽに
初回版のオマケ本が良かったです。
6号さんは眼鏡っ娘だった!

あと、友達に借りて、
遅ればせながらデスノートを読んでます。
今、9巻。

−−−−−

コメントレスー

>ATK51さん
柚子アイス・・・、気にした事無いせいか、全然知りませんでした。
見かけたら食べてみます。

>みきさん
もなか系は片塚も好きです。
氷系に飽きた時の気分転換はもなかアイスですよ!

−−−−−

今日は仕事でした。
明日も仕事でした。
・・・甲子園、決勝くらいは観たかったなあ・・・。
とりあえず、春にあんな事があった駒苫を応援かな。
コメント
  • みき(2006/08/20 07:41)
    スク水はよいね。
  • SEED(2006/08/21 16:55)
    今年の甲子園決勝戦はまさに死闘でしたね・・・  勝ったチームにも負けたチームにも、両方に拍手を送りたくなるような試合でした。
  • ATK51(2006/08/22 22:42)
    高校野球…ダイジェストを見たりしましたが、前日の引き分けと言い、徹頭徹尾一体どこの野球マンガ?と思える位だった様で。(9回裏ツーランであと一点、そして最後に打ち取ったのが打のエースをストレートで…) 確かによほどシビアな勝負感の人でもない限り、賞賛するしかない試合な様で。          >ネギま まだ読んではいないのですが、コメントからすると確かに言えなくはなさそうですね。「単なる〜じゃない複雑多彩なドラマ」と言う呪縛からの脱却を祈りたいです。一応単行本派のファンなので。
Name   Message   

■2006年08月17日(木)06:36  うあ〜・・・
n060817.png 400×500 7K
朝帰り、
ひと眠りして また出社。

てな訳で今帰ってきたトコです。
少し寝て、午後イチには会社へゴー。
月末まではこんな感じかも・・・orz

−−−−−

コメントレスー

>みきさん
個人的には、
セーラー=大人し目、ブレザー=活動的、
みたいな印象がありますー。
どっちが好きとかは決められないですよう。

あと、水着絵リクのネタ変更、了解致しました〜。
もう少々お待ち下さいませ・・・。

−−−−−

スパムは問題なくはじかれてるっぽいですねー。
これで日記を変えなくて済みまそうデス。

−−−−−

そんな訳で、
5分楽書き・・・、のつもりだったけど、
ただの立ち絵じゃつまんないしなあ・・・、
とウダウダ考えながら出来た絵。
結局15分くらい?
片塚は、みぞれ・カキ氷系が好きです。
コメント
  • ATK51(2006/08/17 22:06)
    お仕事お疲れ様としか言えず…良い絵を描く為の萌えパワーがたまった時にじっくりイラストを…としか言えずすみません。                                                     >アイス 最近柚子アイスなるものにはまったのですが、中々売っておらず涙です。
  • みき(2006/08/18 23:21)
    自分は「板チョコもなか」ばっかり食べてます。
Name   Message   

■2006年08月15日(火)02:43  さっちん
n060815.png 400×681 20K
時間が無いのでお手軽更新にしようと思ったら、
2回もソフトがオチて描き直し、
結局ここまでで普通に色付き絵くらいの時間がかかったよ・・・orz

てな訳で水着絵はひと休みして、
日付け変わって8/15、さっちんの誕生日です。
ふとももがイイ感じに描けたので満足。
あと、確かさっちんは白ソックスだったと思うけど、
ここはあえて黒のハイソで。
それから、ゲーム中では無いけど夏と言う事で半袖に。
でも本当は、ブラウスのみになったりするのだろうか・・・?

そういやこのあいだアキバのとらに行った時、
いやにモニターでメルブラが流れてたと思ったら、
アレ、PS2版のメルブラだったんですね。
全然ノーチェックだったッス。
特典次第じゃ買っても良かったかなあ・・・。
てか、
FateをPS2にするくらいなら月姫をPS2にしてくれないだろうか。
勿論さっちんシナリオ付きで。

−−−−−

コメントレス

>池瑞 焔さん
まったく同意見ですよ。
水木アニキの、ちょっと演技過多過ぎね?、って感じのボーカルはいいとして、
そのバックがあまりにショボい気が・・・。
曲に演奏がついていっていない気がしますねえ・・・。
あ、アレンジ物は最初から期待してませんでした。
「戦友よ。〜第二章〜」くらい変わっていれば別ですけど、
基本的に、リミックスやカバーが原曲を超える事は無いと思ってる人なのでー。

>美希さん
どうもありがとうございますー。
目が青、空も海も青系、と言う事で、
水着も青じゃ埋もれるかなあ・・・、と思いながら描いていたんですが、
出来上がってみたら意外に栄えて、自分でもビックリでした(^^;

>のりのりさん
どうもありがとうございます。
ううむ、逆と言うのは片塚の発想には有りませんでした。
機会があったら描いてみようかな・・・?

−−−−−

こちらのサイト、
http://caelum.skr.jp/
の8/10の日記にnickyでのスパム対策が載っていたので、
試しにやってみました。
一応ちゃんと動いてるっぽい・・・?
スパムでは無い英文まで弾かれてしまうのが難点だけど、
まあ、英語の書き込みなんて随分と無いからいいかなあ・・・。
コメント
  • みき(2006/08/15 10:23)
    さっちん、可愛いです。やっぱり制服はセーラーよりワイシャツ+ベストのほうが良いですね。
Name   Message   

■2006年08月12日(土)19:42  ゼオラ
n060812.jpg 327×512 48K
水着絵リクでゼオラ。
ファルケンのカラーリングのせいか、
ゼオラのイメージは青ですな。
せっかくのゼオラなので(?)、
こう、胸が”ムニュ”っとなってる感じにしたかったんですが、
まだまだ修行が必要でした。

−−−−−

久々に散財
・スーパーロボット大戦OG 15th Anniversary ソングコレクション
・舞-乙HiME ベストコレクション
・幻の歩兵戦
・8/27全日本プロレス・両国大会チケット

上の2つは音楽CD。
スパロボ、ちょっと過剰に期待し過ぎていたかなあ・・・。
なんかこう、物足りない感じが・・・。
まあ、まだ1回しか聴いていないので、
何回か聴けば印象も変わるかもせんがー。
舞-乙HiMEは歌詞カードの裏が、
アニメ最後のアリカ・ニナ・エルスの3ショット写真の絵で、
それ見ただけでちょっとだけキてしまったよ。
全然ノーチェックだったスペシャルCDが思いがけず良かった。

幻の〜は島田フミカネさんの同人誌。
なんつーか、パンツ好きには堪りません(^^;
へかとんさんのゲスト漫画(?)もあって得した感じ。

全日は、馳・健ならちょっとは奮発しようかとも思っていたけど、
まあ諦めて1番安い席に。お金も無いし。
でも、馳の引退試合と言う事でやっぱり外せません

あと、AFガーリオン届いた。まだ開けていませんが。
朝の7時くらいに寝て、
ピンポンで起こされたら10時だった。
よく目が覚めたな、オレ。

−−−−−

てくてくと歩いて部屋の更新へ。
とりあえず、ここ暫くの考え事のネタが一つクリアです。
しかし自分の事ながら、
何考えてこのクソ暑い時期に引っ越しなんてしたんだろう、オレ・・・。

あと、いつの間にとらは2店舗並んでいたのだ?
用事があったので買う物だけ買って撤収したんだけど、
フィギュア売り場は何処に行ったん?

−−−−−

ああ、今気が付いた、
カガリと殆んど同じ構図だ・・・orz
最初は右向きで描いていたんだけど、
何となくゼオラはお下げのある側を前にしたくて、
途中で反転したんだ。
あのまま左向きにしておけば良かった・・・。
コメント
  • 池瑞 焔(2006/08/13 13:45)
    『スーパーロボット大戦OG 15th Anniversary』何か全体的に演奏がショッパイですよね。『鋼の魂』なんか「え? コレ何処の学園祭ライブ」とか思っちゃいましたよ(苦笑 後、アレンジもイマイチでした。
  • 美希(2006/08/14 06:09)
    水着の青がとても綺麗です。
Name   Message   

■2006年08月11日(金)00:27  涙は無い、明日に微笑みあるだけ
ブライト・ノア艦長に、破嵐万丈に、北条真吾に、
愛すべきキャラクターを演じてくれた鈴置洋孝氏に哀悼の意を表し、
敬礼ッ!!






−−−−−

コメントレス

>みきさん
どうもありがとうございますー。
今回の絵も気に入って貰えたようで嬉しいです(^^)

>楠葉さん
濡れT透け水着は、普通の水着姿とはまったく違う趣があるのですー!

>シオンさん
カティアはどうも描くのがニガテで、満足して頂ければ良いのですが・・・。
もっと精進します。

−−−−−

相変わらず0時帰宅が続いて、
この先はしばらく土日も無さそうな気配・・・。
リニューアルは来月以降だのう・・・。
日記だけは何とかしたい気もしますが!
水着絵リクは時間みつけて描きますが、
予定の8月中はこぼれるかもしれません。
気長に待ってやって下さいませ。
コメント
Name   Message   

■2006年08月09日(水)03:20  2周年
n060808a.jpg 366×512 45K
恐らく人生初、電車の中に傘を忘れました・・・orz

−−−−−

つー事で日付け変わってしまいましたが2周年、
8/8から3年目突入です。
しかしながら、3年目開始と同時に、
と目論んでいたサイト改装に全然手をつけていないばかりか、
トップ絵すら描けてませんよ。
8月のトップは水着絵、と決めていたのに・・・。
あと、あっという間に暑中を通り越して残暑の時期に。
てか、残暑見舞い、描けるだろうか・・・orz

てな訳で、
リクはお休みしてセーラースク水猫耳眼鏡リズです。

−−−−−

F1・ハンガリーGP
途中15分くらい、ゼロの使い魔にチャンネル変えてました。

せっかくアロンソが潰れてくれたのに、
フェラーリらしくない作戦ミスだったんじゃないかと。
無理をしての2位よりも安全策の4位のほうが良かったと、
後になって響かなきゃ良いけどなあ。
シューが潰れた時点で一気に興味が無くなったんだけど、
バトンがトップを走ってるって事で最後まで見る事に。
まさかF1の表彰式で君が代が流れるのを聴くとはなあ。
どうもまだBARの印象が強いせいか、
日本のチームって感じじゃないです。

−−−−−

高校野球
とりあえず土曜日の横浜−大阪桐蔭は見て、
後はスポーツニュースのチェックとか。
まあ、横浜が負けちゃって肩入れするチームが無くなったので、
始まったばかりだけどまったりモード。
そりゃまあ、プレイのレベルはプロには全然適わないけど、
あの必死さは見ていて伝わってきますな。
そう言えば春のWBCだって、
普段はヘッドスライディングなんてしない選手が、
まるで高校野球のようなプレイをしていたのを思い出す。
あれを普段からやれば良いのに、とも思うけど、
殆どが人工芝の日本の球場じゃやっぱ無理かねえ・・・。

−−−−−

コメントレス

>みきさん
はい、まったく同意見ですー(^^)
あと、カジュアルシャツとかで半分くらいボタンをあけて、
水着が覗いてる、とかも好きです。

>hagisさん
痛みの質が事故で怪我した時と同じだったんで、
てっきり関係あるかなあ〜、と・・・。
てか、寧ろ関係あって欲しいと!
やっぱ身体鈍っているんだろうなあ・・・。
コメント
  • みき(2006/08/09 07:37)
    2周年、おめでとうございます。スク水、ごちそうさまです♪
  • 楠葉(2006/08/09 10:00)
    2周年オメデス〜。↓のカガリはTシャツが濡れると更にエロくなるのは気のせいでしょうか?にしてもセーラースク水猫耳眼鏡リズとは…!究極進化系ですねぇ〜。
  • シオン(2006/08/09 20:07)
    2周年おめでとうございます。それと遅れましたが、カティアのリク、ありがとうございます。画像保存させていただきます。カガリと一緒に。(他にカティアのリクをなされた方が居ましたら、でしゃばりで申し訳ございません)
  • のりのり(2006/08/14 10:09)
    遅レスですが2周年おめでとう御座います。スク水+セーラーは逆のコーディネート(スク水+スカート)も意外によいんじゃないかと思います
Name   Message   

■2006年08月06日(日)22:44  カガリ
n060806.jpg 342×512 44K
水着絵リクのカガリです。
今、スパロボJ4周目にして初めてカガリを育ててマス(^^;

特に指定が無かったので自由に描いていますが、
個人的にカガリは緑な感じ。いや、特に根拠は無いですが。
いやまあ、ルージュとかに乗ってたんだから、
ルージュでも良かったのかも・・・?
てか、何度か描いてるけど、
カガリはムズいです・・・orz

あと、ちょっとペースダウン中ですが、
生暖かい目で見守ってやって下さい・・・。

−−−−−

高校野球
大阪桐蔭−横浜
まあ、地元っつー事で横浜を応援していましたが、
それを抜きにしても優勝候補同士、
凄い試合になるんじゃないかと思っていたんですが・・・、
なんだか記録に残らないミスが多くて、
正直、ホントに優勝候補・・・?、と。
過剰に期待し過ぎたんだろうかのう。
あ、でも大阪桐蔭、
噂の中田の1発は凄かったですね。

−−−−−

コメントレス

>池瑞 焔さん
アドバイス、どうもありがとうございます。
まあ、プチ・リニューアルを検討しているので、
思い切って新しくしようかとと思っておりますよ!

−−−−−

昇り階段で盛大につんのめって、
左手に荷物を持ってた為、右手一本で身体を支えるような感じになった。
んで、一晩明けてみたら右腕上腕がもの凄い筋肉痛に。何故?!
2月の事故の影響がまだ残ってるのかね?
今でも、角度や力の入れ方によっては痛むし。
コメント
  • みき(2006/08/07 23:26)
    水着の上にTシャツ着てる娘さん大好きです♪
  • hagis(2006/08/09 00:11)
    転んで腕を突っ張って筋肉痛。経験ありますよ。何というか、自分で考えているより瞬発的に力を使っているので…負担がかかって筋肉痛になるんですが、実は自覚以上に筋力が衰えている現実も(泣)
Name   Message   

■2006年08月04日(金)00:35  ううむ・・・、
平日に絵を付けるのがちょっと厳しくなってきましたよう。
まだ終電コースではないものの、
ここンところの帰宅時間は0時前後。
せっかく、水着絵とか薄着絵とか堂々と描ける時期なのにー!
実はコッソリと新しおりで再プレイしていたホロウも、
ここ数日触ってないよ。
クリア直前まで行ってるんだけどなあ・・・。
花札の追加パッチも欲しいけど、
夏コミは無理・・・、だなあ・・・。

−−−−−

F1・ドイツGP
今回の結果でこの先が楽しみになってきました。
シューとアロンソのタイマンよりも、
ライコネンが復活して三つ巴になったほうが面白いですもんね。

モントーヤが辞めたりとか、
シューが残るとか辞めるとか、
ライコネンがフェラーリに行くとかルノーに行くとか、
何かもう移籍市場が賑わってますが、
ここに日本人の名前が無いのはちょっと寂しい感じもする。
下位チームにいても頑張り次第では上位からオファーがくるものですが、
SAF1に居る限りは琢磨も左近も移籍は無いよなあ。
只でさえプライベーターには厳しい時代だし、
表彰台はおろかポイント争いもまだまだ先だなあ。

−−−−−

コメント・拍手レスー

>bellさん
ありがとうございますー。
個人的に衣類のシワとか描くのが好きですので、
そういって頂けると嬉しいです(^^)

>最近のスパムは非常にたちが悪いですな
本当にウンザリします・・・。まあ、別館よりはマシですが。
定期的に日記のアドレスを変えると言う手もありますが、
根本的な解決にはなりませんしね、それじゃ・・・。
最近はスパム対策のある日記や掲示板があるようなので、
それに変えようかと。
このnicky好きだったんだけどなあ・・・。

>ミーナありがとうございます!私は黄色がベストかなと思ってます。
>あ、あとこのポーズ好き。
どうもありがとうございますー。
水着の色は赤と黄・オレンジで迷ったんですが、
黄色系だと木の色に溶けてしまうので赤に決めましたー。
ポーズもミーナにしては大人しいかな、とも思ったんですが、
気に入って頂けた様で良かったです。

>ミーナ絵、快活なキャラにふさわしい色合いですね。
>なかなかのイメージ、さすがです。
>海外アドレス・・・どこも悩んでいるようですね・・・。
どうもありがとうございますー。
ミーナはやっぱり暖色系が似合いますよね。
まあ、公式イラストの水着絵がそうだから刷り込まれてる、
ってのもありますがー(^^;

>ミーナはFキャラで1番巨乳だと思う。ミーナ>グレース>パット>リンという私的乳比べ
Fは女性陣のコスが胸を強調するデザインなのでみんな大きく見えます(^^;

−−−−−

ちょっと前まではひと口チョコが作業のお供だったんですが、
今はワサビ系のお菓子がマイブーム。
わさびあられとかわさびチップスとか、涙目になりながら。
あと外食ではつけ麺ばっか食べてます。
コメント
  • 池瑞 焔(2006/08/05 01:43)
    nicky!の初期設定【最新版を出力させるHTMLファイルネーム】を変更して、しばらく様子を見てはどうでしょうか。ウチのサイトではそこそこ効果ありました。とは言っても、nicky!は新しくなる気配なし、サポートも放置状態なので替えるには良い機会かも?
Name   Message   

■2006年08月03日(木)11:16  Thank you,good bye
n060803b.jpg 256×276 23K
昨日の夕方過ぎ、
ダイが逝ったと云うメールがきました。

来たばかりの時は、
掌に乗っかるほど小さかった。
ダイが入ってこれるように、
皆が部屋のドアを少しだけ開けておくようになった。
夜、寝ているといつの間にかお腹の上に乗っかってて、
寝返りが出来なかったんだけどそれが嬉しかった。
ベースの練習をしていたら、
動かしている指にじゃれついて着た事があった。
玄関の窓枠がお気に入りで、
そこでいつも家族を出迎えしていた。
玄関まで入ってきた迷子の犬と鉢合わせして、
目を丸くして硬直してた事があった。
家に誰もいなくなると、
寂しがって鳴いている声が外まで聞こえてきた。
紐で遊ぶのが好きだけど、
渡さないでいると最後は拗ねてどこかに行ってしまっていた。
卒業制作のイラストに、
足跡をつけられた事があった。
マタタビに酔っ払って、
ふにゃふにゃになったのを見て大笑いした事があった。
怒ると、
引っ掻くよりも噛み付いてくる事のほうが多かった。
一人暮らしを始めて、
偶に実家に帰る時はいつも玄関まで出迎えてくれた。
2年くらい前に帰った時は、
余り紐にじゃれ付かなくなっていた。
最後に抱き上げた時は、
びっくりするほど軽くなっていた。

ありがとう、ダイ。
君と暮らせて楽しかった。
そして、
君の人生が幸せだったと願いたい。
コメント
Name   Message   

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月